TOPへ戻る
通常発送
※お急ぎの場合は要相談
加工を伴う場合はプラス7営業日
すべての商品が通常配送できるとは限らないので、当店からの確認メールで納期についてお知らせします。
  • 送料全国一律380円 ※北海道・沖縄・離島地域は除く
  • 購入5,000円以上で
送料無料 ※※沖縄は別途メールでお知らせいたします。
  • お店紹介|創業三百有余年信用と実績の積み重ね
  • 新規ポイントキャンペーン
  • 使ってお得クーポン券
おもいでちゃん写真館

店長紹介

勝岡夫妻
おこしやす
私達が接客させて頂きます。
ごゆっくり見ていって下さい。

営業日カレンダー

 
お宮参りに着る男の子の着物とは

赤ちゃんが、初めて氏神にお参りする行事がお宮参りです。
日取りは伝統的に30日頃に行われますが、地方によっては100日頃に行われる場合もあります。

しかし生後間もない赤ちゃんを外出させることになるので、昔からのしきたりにこだわらず、赤ちゃんと産後の母親の健康状態考慮して、天候の良い日や仕事の都合の良い日にお参りしても問題ありません。

お宮参りの時に着用する服装は、赤ちゃんも保護者も着物が正装です。
近年では保護者の方はそれほど着物にこだわることなく、カジュアル過ぎないスーツなどを着られることも多いのが現状です。
赤ちゃんに羽織らせる着物は祝い着と呼ばれ、母方の祖父母から贈られることが多く見られます。
赤ちゃんに着せるのはなく、保護者が抱っこしたまま掛け着として肩から掛けるように着用します。

祝い着の柄は、男の子と女の子で異なり、縁起の良い柄や力強い柄が選ばれる傾向にあります。
男の子の祝い着として好まれるのは、強くたくましい成長を願い、虎や龍、鷹や武者が人気です。
地方によっては、父方の家紋を入れる場合もあります。

近年ではお宮参りに着た祝い着を、七五三の3歳の祝い着として利用される方が多いです。
祝い着の中には、男の子も女の子も肌着とベビードレスを着用するのが一般的になっていますが、本来は和のベビードレスである「身着せ」を着用させます。
お宮参りの時の抱き着として主に用いる着物ですが、その後はめでたい日の晴れ着としても重宝します。